/home/kisuke0133/kisuke.com/public_html/kit/wp-content/themes/kit_thema/functions.php on line 274
|KIT(キット) | キスケ株式会社"/>
/home/kisuke0133/kisuke.com/public_html/kit/wp-content/themes/kit_thema/functions.php on line 314
KITは、ボウリングやカラオケ、ビリヤード、初登場のボルダリングやトランポリン、ダーツ、ガンシューティングなどの遊びを定額で1日中楽しめる、今までになかった新しいタイプのエンタメ施設です。" />
/home/kisuke0133/kisuke.com/public_html/kit/wp-content/themes/kit_thema/functions.php on line 274
|KIT(キット) | キスケ株式会社" />
/home/kisuke0133/kisuke.com/public_html/kit/wp-content/themes/kit_thema/functions.php on line 314
KITは、ボウリングやカラオケ、ビリヤード、初登場のボルダリングやトランポリン、ダーツ、ガンシューティングなどの遊びを定額で1日中楽しめる、今までになかった新しいタイプのエンタメ施設です。" />
/home/kisuke0133/kisuke.com/public_html/kit/wp-content/themes/kit_thema/functions.php on line 314
KITは、ボウリングやカラオケ、ビリヤード、初登場のボルダリングやトランポリン、ダーツ、ガンシューティングなどの遊びを定額で1日中楽しめる、今までになかった新しいタイプのエンタメ施設です。" />
KISUKE HALLOWEEN -2025-
【キスパン王子と不思議な冒険】in KIT
今年もハロウィンの時期がやってきました!
KISUKEでは「キスパン王子と不思議な冒険」をテーマに2025年 ハロウィンイベントを開催します。
▼KISUKE HALLOWEEN~キスパン王子と不思議な冒険~
期間:10月1日(水)~10月31日(金)
館内はハロウィン装飾になっており、DJブース前には、フォトスポットが登場!
期間中はファミリーやお友だちと楽しめるイベント盛りだくさんです♪
▼ハロウィンハント~とられたお菓子を取り戻せ~
期間:10月1日(水)~10月31日(金)
参加費:100円
動物たちがキット砦に隠したアイテムをみんなで見つけ出して!
クリアすると、「おかし」や「ハロウィン限定のガチャガチャ」が回せる!!
▼お菓子まき
開催日:10月6日(月)13日(月祝)18日(土)20日(月)25日(土)26日(日)
開催時間:各日14:00~
場所:ボウリングフロアDJブース 参加費:無料!!
大人気のお菓子まきが開催日が増加してパワーアップ!
キスパン王子からのプレゼントをGETしよう!!
▼ハロウィン大ビンゴ大会
開催:10月19日(日)26日(日)
開催時間:15:00~
場所:KIT PLAY期間限定アクティビティ前 参加費:300円 10月毎週日曜日+祝日のビンゴ大会は100円
ビンゴ大会もハロウィンスペシャルverに!お子様に人気のおもちゃやお菓子が勢ぞろい!
▼ハロウィンペイント
開催日:10月18日(土)19日(日) 開催時間:両日10時~16時
※10月18日(土)12時~16時は河原ビューティモード専門学校の生徒さんが担当&その他の時間はKITスタッフが担当します!
場所:DJブース横 参加費:無料
今年は特別に【河原ビューティモード専門学校】の学生さんがメイクさんとして登場!!
お子様のお顔や手に無料でハロウィンペイントしてくれます!
仮装をしていなくてもハロウィン気分が味わえますよ♪
ハロウィンパーティー2025
▼第5回ハロウィン仮装コンテスト
昨年も大好評だった親子で参加できる「仮装コンテスト」を開催!
開催日:10月19日(日)
開催時間:10:00~受付開始 11:00開演
参加費は~未就学児 1,000円 小学生~2,000円でコンテスト後も~17:00までKIT/KITPLAY遊び放題の特典がついてきます♪
※付き添いの方2,000円、参加者同様にコンテスト終了から遊ぶことが可能です。
とっておきの仮装でランウェイを歩こう!!
▼ハロウィン仮装ボウリング大会
チームで競え!仮装してボウリングをプレイしよう!
豪華ゲストも参加!!
開催日:18:30~受付開始 19:00スタート
参加費:お一人様(2ゲーム)2,000円 大会後は23:00までKIT遊び放題の特典がついてきます♪
※お申し込みは先着順となります。
期間中には、様々な取り組みが追加される予定なので随時HPをチェックしてくださいねー♪♪
親子で協力!?ボウリング大会を開催します。
1ゲームを大人と子どもで交互に投げる協力プレーの新しい大会となってます♪
大会後には、館内全てが遊べる2時間パック付き!!
「スポーツの日」の特別プランとなっています。
是非、お子様と一緒に思い出作ってみませんか?
開催日は10月13日のスポーツの日!開催内容は下記の通りです。
【当日の流れ】9:30~受付開始
10:00~注意事項などの説明
10:20~ゲームスタート
11:00~表彰式※終了後から遊び放題
※進行具合により前後する可能性がございますので、予めご了承下さいませ。
【所要時間】約1時間半
【 対象 】未就学~小学生まで(学年により、ハンディキャップが付きます)
【 定員 】20組
【 参加費 】親子2人で3,000円 (ドリンクバー付き)
※参加者は上記料金でツアー後、KIT・KITPLAYが2時間遊び放題の特典付きです。
※付き添いの方は、KIT利用料が発生いたします。
【お問い合わせ・ご予約】
TEL:089-998-3000
KIT店頭にて直接お申し込み、もしくはTELにてお申し付けください。
KITで、スポーツの秋を楽しく過ごそう♪
ご参加お待ちしております!
キスケ株式会社は、「24時間テレビ愛は地球を救う」を応援しています。 その一環として、8月30日、31日にキスケBOX3階KITにて専用のレーンを設置し、 チャリティー企画「KITボウリングチャレンジ」を行いました。 また、松山市、今治市で営業する喜助の湯では8月の毎週金曜日、及び30日、31日にサウナ室にて『熱波イベント』を開催し、参加者1名につき『サウナ』にちなんだ37円を24時間TVに寄付する企画を行いました。2日間を通して、お子様からお父さん・お母さん、学生さんなど様々な方々に投球していただきました!! たくさんのチャレンジ、ありがとうございました!!
【チャリティー企画結果】
・伊予の湯治場 喜助の湯 熱波祭参加者数 537名x37円=19,869円
・しまなみ温泉 喜助の湯 熱波祭参加者数 302名x37円=11,174円
・キスケKIT:チャリティーボウリング倒れたピンの本数 10,253本x5円=51,265円
【寄付金合計82,308円】
チャリティー企画へご参加いただいた皆様、イベントへご協力いただいた方々へお礼を申し上げます。
今後も、地域の皆様への遊びを通じて喜びを作り続ける活動を継続してまいりますので、よろしくお願い申し上げます。
キスケ株式会社は、「24時間テレビ愛は地球を救う」を応援しています。 その一環として、チャリティー企画「KITボウリングチャレンジ」を開催! 無料でどなたでもご参加いただけます。 (※KIT入場料が別途必要となります。) 8/30・31の2日間、専用レーンで倒れたピンの本数×5円を募金いたします。📅 開催日時 • 8月30日(土)9:00~翌1:00 • 8月31日(日)9:00~23:00 📍 開催場所 KIT ボウリングエリア(専用レーン) みなさまの挑戦が、そのまま支援につながります。 ぜひご家族・ご友人と一緒にご参加くださいね!
歌で繋がる世代を超えたステージショー★
第12回キスケのど自慢大会(キスケKIT内、KITホール開催)11月29日(土曜)10時開演
参加定員数30組様限定。
応募多数の場合は抽選にて当選者を選出させていただきます。
エントリーはこちら(第12回キスケのど自慢大会応募フォーム)
前回大会も応募総数59組の中から抽選で選ばれた29組の方々が、KITホールに集まりました!
最年少は12歳、最高齢は77歳の幅広い年代の方々がステージでハイレベルな歌声を披露!
参加者の中から会場を一番盛り上げてくれた方にKIT賞!
満点の鐘が鳴った人の中から、審査員特別賞、優勝が決定します!
第11回大会も夜開催ということでしたが皆さんのおかげで大変盛り上がる大会となりました♪
1番目から3人でコスプレをしてプリキュアを歌ってくださり、参加者の方々も緊張がほぐれたかな?笑
キスケのど自慢初参加の方も多い中、皆さん堂々とした歌いっぷりでした!
▼KIT賞 三木優那さん 椎名林檎 『丸の内サディスティック』
中学生になって成長した自分を試したいということでご応募いただきました!
14歳とは思えない程、大人っぽく歌ってくれました!!とても上手でスタッフ一同聴き惚れました。
この先もどんどん成長していく歌声に期待大です♪KIT賞おめでとうございます!
▼審査員特別賞 中久保奈々さん MISIA『アイノカタチfeat.HIDE(GReeeeN) 』
アピールコメントで大切な人たちに「歌」というカタチで「愛」を届けたい。と書いてくださいました。
大切な方々へ歌で愛を届けたいという気持ち、とても素敵ですね!
綺麗な歌声でMISIAの名曲を見事に歌いきっていただきました。審査員特別賞おめでとうございます!
▼優勝 相原成紀さん やしきたかじん『なめとんか』
前日に怪我をされて松葉杖をつきながらのご参加でしたが素晴らしい歌声を披露してくださいました!
亡くなったお婆様の大好きな歌ということで、歌声からも大切な思い出の曲であることが伝わってきました。
優勝おめでとうございます♪
▼記念撮影
▼参加者全員で記念撮影
第11回大会も大盛況となったキスケのど自慢♬
参加者の皆さま、本当にお疲れ様でした。そして素晴らしい歌声をありがとうございます。
是非、次回第12回大会のご応募もお待ちしております。
エントリーはこちら(第12回キスケのど自慢大会応募フォーム)
※第12回大会は10時開演を予定しております。お気をつけください。
今後も皆さまの思い出に残る楽しい大会を運営していきます。
皆さまのご応募を心よりお待ちしております♪
キスケBOX 1階通路と3階KIT店舗内にて、2025年8月23日(土)に1日限りの体験型イベント開催!
謎解きツアー、VRゲーム、ドローン体験、3Dプリンター、生成AI、デジタルアート展示、AR制作、スタンプラリーなど….学んで遊べる体験が大集合!
ワクワクが止まらないDX体験で、キミも冒険の旅に出かけよう!
今年もやってきた!
四国最大級のエンターテインメント施設「キスケBOX」で、様々な未来の遊びを体験できるワークショップを開催!
そして今年は新たに、謎解きクリエイター・かげたろー氏率いる、話題の謎解き集団「KAGENAZO(カゲナゾ) 」による本格・体験型謎解きイベントも開催!
スマートフォンや最新のデジタルアイテムを使って、遊びながらワクワク学べる体験が盛りだくさん!
話題のバーチャル世界やAIツールにも実際に触れられて、「未来」を感じることができる貴重なチャンス!
この夏、「ヒーローはキミだ!」を合言葉に、みんなで楽しい思い出を作りませんか?
ご家族やお友だちとお誘い合わせのうえ、ご来店を心からお待ちしております♪
なお、3階店舗内は有料エリアとなりますが、事前予約に応募頂くことで、無料にて各ブースやワークショップに参加することができます。
ぜひ特設サイトより、予約応募をお願いします。
※申し込み多数の場合は抽選とさせていただきますのでご了承ください。
特設サイト:https://ehimedxkids.lanitech.jp/
期間:2025年8月23日(土)
時間:10:00~16:00(最終受付時間は、各ブースによって異なります。)
会場:キスケBOX 1階・3階 JR松山駅より徒歩3分
入場料:無料
対象:小学生
※18歳以上の保護者同伴にて。
未就学児も保護者同伴の上、一部のブースでは体験が可能です。
主催:愛媛県(受託事業者:株式会社エフエム愛媛/lanitech合同会社)
協力:キスケ株式会社、Digital Kids Club、株式会社palan
お問い合わせ:愛媛県デジタルシフト推進課 TEL:089-912-2281
KITでは夏休みもイベントが盛りだくさん!!
【ボウリング裏側探検】
大人気のKITボウリングの裏側見学+ボウリング教室+遊び放題をセットにしたツアーを夏休みに開催!
ツアーのあとは、先生によるボウリングレッスンもあります♪
開催日時:8月23日(土)
第一部10:00~ 第二部13:00~ 第三部16:00~
※各15分前から受付開始します
所要時間:約3時間(2時間遊び放題を含む)
対象:小学生以上
定員:各回15名
参加費: 親子2人で3,000円 (追加お子様1名様に付き+1,000円)
※上記料金でツアー後、KIT・KITPLAYが2時間遊び放題の特典付きです。
【お菓子まき】
子供達が大興奮の人気イベントが開催決定!!
たくさんのお菓子をGETしよう!
日時:8月9日(土)10日(日)11日(月祝)16日(土)17日(日)の13:00~
参加費:無料※別途KITへの入場料が必要
場所:ボウリングフロア中央
【大ビンゴ大会】
豪華景品が当たる?!家族みんなでチャレンジをお待ちしています!!
ミニビンゴ大会も開催しています!
日時:7月27日(日) 8月3日(日)23日(土)
参加費:300円 ※別途KITへの入場料が必要
場所:期間限定アクティビティコーナー前
★小学生以下のお客様限定☆
8月1日(金)~8月31日(日)の間の毎週土・日にはポップコーンをプレゼント!!
夏休みはKITでたくさんの思い出を作ってください!!
お盆 営業時間のお知らせ
平素よりキスケをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
お盆(8/9~8/17)の営業時間についてご案内申し上げます。
※期間中のご予約はできません。ご了承くださいませ。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
キスケKITでは8月31日(日)までの期間、学生の方がお得に遊べる学割プランをご用意しました。
『学割パック』
対象:小学生、中学生、高校生、大学生、専門学生の方で、キスケ会員カードまたはアプリをお持ちの方
平日:3時間 1,900円
土日祝:3時間 2,450円
キスケ会員は、会員カードなら発行代金100円
公式アプリなら無料で登録していただけます。
キスケアプリはこちらからダウンロードをお願いします。
■Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kisuke.coupon
■iOS
https://apps.apple.com/us/app/kisuke/id1503442596
※学割パックをご利用される方は、皆様ご登録が必要となります。
この夏もKITで、楽しんじゃいましょう!!♪
昨年の夏に続き、今年も開催!!
期間中の週末限定!
様々なテーマのクラブミュージックが週替りで流れます!
また夜の時間帯にはディスコボウルも開催?!?!
毎週日曜日にはストライクチャレンジも開催!!
友達やご家族と一緒に光る腕輪や素敵な景品をGETしよう!!
参加費:無料 ※KITへの入場料が必要です。
①14:00~
②15:00~
③16:00~
この夏もKIT・KITPLAYでたくさんの思い出を作りませんか??
・7月19日~21日 ボーカロイド ・7月25日~27日 ダンス&パーティーチューン ・8月1日~8月3日 夏歌 ・8月8日~11日 アニメ系ポップ ・8月15日~17日 JPOP ・8月22日~24日 レゲエ風J-POP/夏フェス系サウンド ・8月29日~31日 エレクトロ・アニメEDM風
KIT・KIT PLAYでは、この夏限定のランチメニューをご用意しました!
ボリュームたっぷりの「がっつり系」から、暑い日にぴったりな「さっぱり系」まで、全4種類。
季節の食材をふんだんに使い、彩りも味わいも夏らしく仕上げています。
この夏も美味しいランチを食べて、たくさん遊びましょう!!
~四国最大のエンターテイメント複合施設キスケBOXが企画するガラポン抽選会~
3日間の抽選人数が7,000人を越える人気イベントとなったキスケガラポン大会が今年も開催!!
2025年7月14日(月)~2025年9月4日(木)まで、ガラポンチケットを配布。
2025年9月5日(金)~9月7日(日)に景品総額500万円以上の豪華景品を揃えて、ガラポン大抽選会を開催します!
いつでもイベント満載な「キスケBOX」にぜひお越しください。
○ガラポン抽選会
【チケット配布】 2025年7月14日(月) ~2025年9月4日(木)
【チケット配布店舗】 キスケKIT/KIT PLAY/ KIT JAO/伊予の湯治場 喜助の湯/かめやうどん/
マクドナルド キスケBOX店/セブンイレブン 松山市宮田町店/ラーメンおが多/MG/
【ガラポン大会】 2025年9月5日・6日・7日
【 抽選時間 】 10:00〜18:00
【 抽選会場 】 愛媛県松山市宮田町4番地 キスケBOX1階 かめやうどん前の「特設抽選会場」
【 お問合せ 】 キスケ株式会社 089-921-0133
・対象店舗で500円以上のご利用でガラポンチケット1枚をプレゼント。
・ガラポンチケット3枚でガラポン1回に挑戦できます。
キスケBOX館内の夏装飾を活かした参加型SNS企画「#キスケの夏2025 フォト投稿キャンペーン」を、2025年7月12日(土)から8月31日(日)まで開催します。
本キャンペーンは、エンタメ複合施設「キスケBOX」館内に登場する「金魚ねぷた」や「砥部焼風鈴」といった夏らしい装飾の前で写真を撮り、Instagramで投稿することで参加できるフォトイベントです。投稿者の中から抽選で、豪華賞品をプレゼントいたします。
【キャンペーン実施の背景】
2025年6月28日・29日に開催された「鬼サウナ神社 夏越し祭 2025」終了後、キスケBOXでは、ご来場のお客様が気軽に楽しめる季節イベントがない状況にありました。そこで、館内の夏装飾を活かした参加型のフォトキャンペーンを実施することで、「訪れた記念になる」「SNSで共有したくなる」体験を提供したいと考えました。
幻想的に灯る金魚ねぷたのあかりと、涼やかな砥部焼風鈴の音色。そんな“夏のととのい空間”を、写真として残し、共有してもらうことで、より多くの方にキスケの魅力を感じていただくことを目指しています。
【キャンペーン概要】
■名称:
#キスケの夏2025 フォト投稿キャンペーン
■開催期間:
2025年7月12日(土)〜8月31日(日)
■応募方法:
キスケBOX内(KIT、喜助の湯、通路など)で「夏の思い出写真」を撮影
Instagramで「#キスケの夏2025」をつけて投稿
受賞者には9月上旬にDMでご連絡いたします
■撮影おすすめスポット:
・金魚ねぷた(キスケBOX 1階通路)
・砥部焼風鈴(伊予の湯治場 喜助の湯 玄関前)
・KIT PLAY(あみあみツリー)
・巨大サウナハット(伊予の湯治場 喜助の湯 休憩処)
*KIT・伊予の湯治場 喜助の湯は、入場料が別途必要になります。
【賞品ラインナップ】
・大賞(1名):2024年度産 お米10kg+キスケ商品券1万円分
・副賞(2名):2024年度産 お米5kg+キスケ商品券5,000円分
・キスケ賞(5名):キスケ商品券3,000円分
【地域×文化×癒しの体験づくり】
キスケでは、ただ温泉やサウナを楽しむだけでなく、「地域文化を活かした体験」を提供することを大切にしています。今回の装飾に使用している「金魚ねぷた」は青森の夏祭り文化をヒントにし、「砥部焼風鈴」は愛媛県を代表する伝統工芸「砥部焼」をモチーフにしています。
写真を撮りたくなる空間で、体験を通して「また来たくなる」気持ちを育てる。そんな地域密着型エンターテイメントを今後も展開してまいります。
【伊予の湯治場 喜助の湯】
『藍美サウナ』は、愛媛・佐田岬の「岬藍ファーム」とのコラボレーションから生まれました。
蓼藍(たであい)から抽出した成分を混ぜ込んだ特製塗料を、国産檜のベンチに一枚一枚手塗り。
壁面や照明にも“藍”の美しさを宿し、鎮静作用のある空間として五感に働きかける設計となっています。空間のアクセントには、日本三大絣のひとつである「伊予絣(いよかすり)」を展示。松山に息づく伝統工芸と自然の静けさが、サウナでの“深い没入体験”を完成させています。
電話 :089-921-0131
営業時間:5:00~26:00(最終受付 25:00)
HP:https://www.kisuke.com/yu-matsuyama/
愛媛県松山市にある「鬼サウナ神社」が、2025年6月28日(土)・29日(日)に建立2周年を記念した年に一度の特別祭事「夏越し祭2025」を開催します! サウナと神道が奇跡的に融合したこの祭りは、日本の伝統的な「茅の輪くぐり」を通じて心身を清め、厄を祓った後に、家族みんなで楽しめる屋台やアクティビティを満喫できる、まさに「ととのい」の夏フェスです。
さらに今年は、祭りの雰囲気を盛り上げる愛らしい「金魚ねぷた」と、耳に心地よい音色の「砥部焼の風鈴」が会場を彩ります。 これらの展示は、2025年6月21日から8月末頃までお楽しみいただけます。
「夏越し祭2025」で最高の“ととのい”を!金魚ねぷたと風鈴が織りなす夏の風情
伝統と現代が交差する「夏越し祭2025」では、夏の始まりにぴったりの心身のリフレッシュを体験できます。今年は金魚ねぷたの優雅な灯りと、砥部焼の風鈴の涼やかな音色が、祭りの雰囲気をさらに高めます。
金魚ねぷた: ふっくらとした赤い金魚をモチーフにした可愛らしいねぷたが会場を彩ります。青森の夏の風物詩として知られるねぷたが、鬼サウナ神社の夏越し祭りを華やかに演出します。写真映えも抜群で、祭りの思い出を彩る絶好のフォトスポットです。 砥部焼の風鈴: 愛媛県を代表する伝統工芸品である砥部焼の風鈴が、涼しげな音色を奏でます。一つひとつ手作りされた風鈴の優しい音色は、夏の暑さを忘れさせ、心地よい癒しを与えてくれます。
鬼サウナ神社ならではの「ととのい」と「祓い」の融合を体感できます。 屋台出店(縁日気分で楽しめるグルメ&ゲーム): 子どもから大人まで楽しめる、バラエティ豊かなグルメやゲームが並びます。祭りの賑わいの中で、家族や友人と楽しい思い出を作りませんか?
三世代で楽しめるアクティビティエリア: 詳細は順次公開予定ですが、誰もが笑顔になれる仕掛けが満載です。
開催概要
期間: 2025年6月28日(土)・29日(日)
時間: 屋台出店 12:00~17:00
場所: キスケBOX1階(愛媛県松山市宮田町4番地)
入場料: 無料(温浴施設のご利用は別途料金がかかります)
金魚ねぷた・砥部焼風鈴展示期間: 2025年6月21日(土)~8月末頃(予定)
【鬼サウナ神社とは?】
四国八十八ヶ所霊場にも近い「伊予の湯治場 喜助の湯」内に、2023年6月に建立。創業家である山路家が代々宮司を務めていた上島町魚島の「亀居八幡神社」より分霊を迎え、宮大工によって伝統工法で建てられました。屋根には、厄災を祓うと伝えられる菊間瓦の鬼瓦が鎮座し、全国でも類を見ない“サウナ×神社”のパワースポットとして注目を集めています。
詳しくはこちら:
鬼サウナ神社 詳細ページ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000104.000110610.html
■茅の輪くぐり体験(健康祈願・厄除け)
屋台出店(縁日気分で楽しめるグルメ&ゲーム)
※イベント詳細は公式SNS・HPにて順次公開予定。
【「伊予の湯治場 喜助の湯」で“ととのい”の極みへ】
イベントの後は、2年連続サウナランキング日本1位を誇る「伊予の湯治場 喜助の湯」へ。
特に人気の「風神サウナ」や「鬼サウナ」では、熱波とともに心身の邪気を一気にリセット。まさに“サウナで清め、神社で祈る”という新しいスタイルの夏越し体験が待っています。
(※全国サウナランキング出典:「サウナイキタイ」)
https://onsen.nifty.com/rank/sauna_2024/
【夏越し祭りの由来とは?】
古くから伝わる“茅の輪くぐり”は、疫病除けの神話を起源とした神事。スサノオノミコトが教えたとされる「茅の輪を腰につければ疫病を逃れられる」という伝承から生まれ、江戸時代以降、全国で健康祈願の儀式として定着しました。鬼サウナ神社では、現代人の「ととのい」と「祓い」の融合をテーマに、ユニークなかたちでこの風習を現代に継承しています。
【来場者へのメッセージ】
サウナ好きも、神社好きも、夏祭り好きも大歓迎!
“熱さ”と“神聖さ”が交差する、ここでしか体験できない夏の風物詩「夏越し祭2025」で、心も身体もスッキリととのえて、2025年の後半も元気に迎えましょう!
【施設情報】
道後温泉のすぐそば、“四国サウナの聖地”として名高い「伊予の湯治場 喜助の湯」には、菊間瓦をふんだんに使った伝統建築の本格サウナ「鬼サウナ」があります。
異なるテーマを持つ2室『蒼(あお)』『炎(ほむら)』では、青鬼をモチーフにした瞑想系サウナ(90℃)と、赤鬼が睨む灼熱系サウナ(110℃)を堪能可能。
蒼は落ち着いた青照明と自動ロウリュ、炎は赤い空間とセルフロウリュによる120℃超の体感熱で、心身を極限までととのえます。
キスケ株式会社は「鬼サウナ神社」が、2025年6月28日(土)・29日(日)に建立2周年を記念した年に一度の特別祭事「夏越し祭2025」を開催します! サウナと神道が奇跡的に融合したこの祭りは、日本の伝統的な「茅の輪くぐり」を通じて心身を清め、厄を祓った後に、家族みんなで楽しめる屋台やアクティビティを満喫できる、まさに「ととのい」の夏フェスです。
【鬼サウナ神社とは?】
サウナの神に会える場所、それが「鬼サウナ神社」。
四国八十八ヶ所霊場にも近い「伊予の湯治場 喜助の湯」内に、2023年6月に建立。創業家である山路家が代々宮司を務めていた上島町魚島の「亀居八幡神社」より分霊を迎え、宮大工によって伝統工法で建てられました。屋根には、厄災を祓うと伝えられる菊間瓦の鬼瓦が鎮座し、全国でも類を見ない“サウナ×神社”のパワースポットとして注目を集めています。
また、この神社は四国お遍路道中の立ち寄りスポットとしても親しまれており、水分補給・休憩・トイレなどを完備。サウナ文化と巡礼文化をつなぎ、地域観光の新たな拠点として注目されています。
詳しくはこちら:
鬼サウナ神社 詳細ページ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000104.000110610.html
【夏越し祭2025 イベント概要】
期間: 2025年6月28日(土)・29日(日)
時間: 屋台出店 12:00~17:00
場所: キスケBOX1階(愛媛県松山市)
入場料: 無料(※温浴施設のご利用は別途)
内容:
■茅の輪くぐり体験(健康祈願・厄除け)
屋台出店(縁日気分で楽しめるグルメ&ゲーム)
※イベント詳細は公式SNS・HPにて順次公開予定。
【「伊予の湯治場 喜助の湯」で“ととのい”の極みへ】
イベントの後は、2年連続サウナランキング日本1位を誇る「伊予の湯治場 喜助の湯」へ。
特に人気の「風神サウナ」や「鬼サウナ」では、熱波とともに心身の邪気を一気にリセット。まさに“サウナで清め、神社で祈る”という新しいスタイルの夏越し体験が待っています。
(※全国サウナランキング出典:「サウナイキタイ」)
https://onsen.nifty.com/rank/sauna_2024/
【夏越し祭りの由来とは?】
古くから伝わる“茅の輪くぐり”は、疫病除けの神話を起源とした神事。スサノオノミコトが教えたとされる「茅の輪を腰につければ疫病を逃れられる」という伝承から生まれ、江戸時代以降、全国で健康祈願の儀式として定着しました。鬼サウナ神社では、現代人の「ととのい」と「祓い」の融合をテーマに、ユニークなかたちでこの風習を現代に継承しています。
【来場者へのメッセージ】
サウナ好きも、神社好きも、夏祭り好きも大歓迎!
“熱さ”と“神聖さ”が交差する、ここでしか体験できない夏の風物詩「夏越し祭2025」で、心も身体もスッキリととのえて、2025年の後半戦を元気に迎えましょう!