お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。最新のブラウザをご利用ください。
  • お知らせ
  • プレスリリース

『サウナ&スパ ホテル喜助の宿 松山駅前店』が第15回 週刊愛媛経済レポート賞2024でサービス賞を受賞

▲左:喜助の宿 田中正記 右:週刊愛媛経済レポート編集部 山内氏

2024年5月27日 愛媛県松山市を拠点に展開するキスケ株式会社が運営する「サウナ&スパ ホテル喜助の宿 松山駅前店」が、愛媛県の著名な経済誌「週刊愛媛経済レポート」が主催する第15回週刊愛媛経済レポート賞2024において、サービス賞を受賞いたしました。

  • 選考のポイント

多様なサウナ施設の導入:

サウナ好きな従業員がプロデュースした鬼サウナ、風神サウナ、韓国式サウナの汗蒸幕(はんじゅんまく)など、多彩なサウナ体験を楽しむことができる環境を提供しています。これにより、幅広い年齢層やニーズに対応しています。

地域の飲食店との連携:

施設内で提供するサービスに加え、周辺の飲食店と提携することで、利用者がサウナ利用後に地元の食事を楽しむことができるようにしています。この取り組みにより、利用者はサウナと地域のグルメを一度に楽しめるだけでなく、地域経済の活性化にも貢献しています。

提携する飲食店のリストやおすすめメニューを施設内で案内し、スムーズな利用をサポートしています。

省人化したスマートホテル:

「サウナ&スパ ホテル喜助の宿 松山駅前店」は、人手不足の課題に対処するための次世代モデルとして、最新技術とITを駆使したスマートカプセルホテルを実現しています。

自動チェックイン機・精算機の導入により、フロント業務の負担を大幅に軽減し、顧客の待ち時間を削減します。

館内に多数設置されたデジタルサイネージを通じて、時間毎に変わるインフォメーションを提供し、客室や施設の案内、イベント情報などをリアルタイムで顧客に告知することが可能です。

温泉施設と直結することで、浴室・サウナの管理に必要な人員を大幅に削減し、清掃やメンテナンスの効率化を図りつつ、顧客に清潔で快適な環境を提供し続けます。

「サウナ&スパ ホテル喜助の宿 松山駅前店」は、省人化戦略を通じて、運営コストの削減とサービス品質の向上を両立させ、ホテル業界における新しいスタンダードを築くことを目指しています。

 

 

 

  • 店舗:SAUNA&SPA HOTEL 喜助の宿 松山駅前店 概要

開業      :2024年3月4日(月)
所在地   :愛媛県松山市宮田町4番地 キスケBOX2階
最寄駅   :JR松山駅 徒歩1分
電話番号:089-998-3100
営業時間 : 15 :00~翌10:00

定休日   :月1回【不定休】
客室数   : 68床 *男性専用

駐車場  :普通車 1,109台/大型バス10台

URL : https://matsuyama.kisukenoyado.com/

▼喜助の宿 松山駅前店のご予約は

開業記念プラン 素泊まり1泊3,300円~

https://x.gd/9UzAR